パワポケ10 バトルディッガー編で次の階の地形を粘る方法

パワポケ10のバトルディッガー編では、特定の時間にゲームを起動することで地形を粘ることが可能です。

 

本記事では、その起動時間と地形の組み合わせをいくつか紹介します。

準備と前提知識

準備

次の階への穴のすぐ隣でセーブして終わります。

ただし飛ぶやつがある場合は必ずしもその必要はなく、再開直後に飛ぶやつを使うだけでOKです。

 

また、戦車のHPは満タンにしておいた方がいいです。(仲間イベント等が入って乱数がズレるため)

前提知識

地形固定の場面ではこの方法は無効です。

具体的には、1章最初の遺跡の1, 2, 5階、1章のすべての遺跡の20階は地形固定です。

 

また、直前と同じ地形が出ることはありません。

さらに、未確定ですが同じ起動時間でもゲームの進行度(1章と2章、さらには階の深さなど)によって変わることもあるっぽいです。

 

また、2章で水系マップ、炎系マップ、山の遺跡系マップ、塔系マップ、森系マップを意図的に引き起こす乱数はまだ未確定です。

実験データ

起動時間と、マップの特徴を書いたデータをいくつか揃えました。

 

 

燃料をほとんど消費せずに次の階に行けるマップや、グッピーが3体いてレベル上げに最適なマップ、さらに電ドリで1キルが可能なサメがたくさんいてスキル粘りに役立つマップなど。

 

あとは21:07:09で4連続そこそこ楽なマップ、

21:58:10で3連続楽なマップが出るようです(実験ノートより)

 

1章では21:54:10に起動してサトミと初めて潜ると10階に炎のマップが出現、さらに10階の脱出穴付近でセーブして21:58:10に起動すると13階に水のマップが出ます。

77ミリ砲、88ミリ砲が欲しい人はこれを狙うのもいいでしょう。

 

まだデータ数としては足りませんが、実験してみて慣れてきた人は他の起動時間でも試してみるといいでしょう。

まとめ

・次の階への穴の近くでセーブして特定の時間に起動すると、地形を粘ることが可能になる

・それに伴って特定の敵がいるステージ、宝箱の多いステージ、敵と戦わずにすぐに次の階に行けるステージを狙って出すことも可能

・直前と同じマップは出ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました